
新神戸から六甲山へのメイン道からそれて マイナーな遊歩道を登ってみることにした。


新神戸から雌滝 雄滝を経て 猿のかずら橋を渡り城山に上ります。



右を登れば 雌滝を飛ばして 雄滝まで一直線。時短ならこちら!
左を行きば、雌滝 と 雄滝 を 両方を望むことができます。


途中 休憩所があり、トイレも完備(^^♪ 神戸(三宮)の街を一望できます


遊歩道を登り、左手にはせせらぎが清々しいい

左手に猿のかずら橋がみえてきたら 渡ります
。







かずら橋から見下ろす眺めも涼しげで いい感じ(^^♪


隣のハーブ園のロープウェイを超えて登って行きます
。


神戸布引ハーブ園へのロープウェイが見渡せる。



瀧山城あとに到着。ここまでは登り階段ばかりで かなり足にくるが 野鳥の鳴き声を聞きリフレッシュ
。




野鳥の鳴き声が とても気持ちいい(^^♪

三叉路で再度山に行くコースもある。今回は1時間30分コースのため
裏の表示の北野町方面へ足を進めます。



メリケンパーク 中突堤方面を一望。 神戸の花火大会はここからの景色もいいかもしれない! 夜は少し暗いけどロマンティックなムードになるかも~



北野町には時々道にイノシシが下りてきます。イノシシが町へ下りないようにフェンスがあります。
開けて閉め忘れたら 大変!!!




港見晴らし台をへて下山し 北野町(異人館通り)に到着!
北野のおしゃれな喫茶店でお茶をし、休憩するのもおっなものですよ(^^♪


No responses yet